9月30日 陸上フェスティバルに向けて練習に力が入ります。記録も伸びてきました。 |
9月29日 秋山農機さんに協力していただき、3年生が写生会を行いました。大きなショベルカーを見て迫力のある絵が描けそうです。 |
9月28日 外でのクラブ活動も再開しました。気候ももよくなり、動きも良くなりました。スポーツの秋到来です。 |
9月27日 逆上がりの練習の成果を見届けています。子どもの頑張りを見ると元気がわいてきますね。 |
9月26日 全校朝会がありました。涼しくなってきてジャージを着る児童も増えてきました。 |
9月22日 運動会も終わり、ミニサッカーゴールがいつもの位置に戻ってきましたが、午後には突然の雨で校庭に短時間で水たまりができてしまいました。 |
|
9月21日 緊急地震速報を利用した避難訓練を行いました。速報の音に反応して、机に下に隠れました。 |
9月20日 緊急地震速報機を職員室に設置しました。21日訓練を行います。速報からの初動による行動で被害を最小限にするための訓練です。 |
|
9月17日。天候にも恵まれ、無事運動会を開催することができました。 |
応援合戦。声を振り絞って応援しています。
|
紅白対抗リレー。ゴール前のデッドヒートです。 |
4,5,6年生の組体操。とても見事な未来へ架ける橋が完成しました。 |
|
1,2,3年生のイナズマイレブン。元気よく踊ることができました。
おつまみ晩酌競争。なかなかつかまりません。 |
児童席はテントと寒冷紗でとても涼しくなりました。 |
最後の種目、大玉送り。とても盛り上がりました。 |
大玉送りを上から撮影しました。
皆様のご協力で手早く片づけを終えることができました。ありがとうございました。
本校における運動会・練習時の熱中症対策
1 児童用テントによる日かげの確保
(Pta購入)
保護者用テント
敬老席テント
2 開始時間の繰り上げ 15分 8:10開始
終了時間は1時間早く
3 従来より競技の削減 5競技
4 クールスカーフの活用
5 水筒によるこまめな水分補給
6 帽子の着用
7 状況により、休憩、中止の検討
(熱中症レベルによる)
8 校庭に散水し、打ち水作用を利用する
9 保健室・三喜文庫にエアコンをいれ、
対応する。
練習時にも児童用テント 寒冷紗をつけて 対応していました。
|
9月16日 PTA・地域の方にも協力していただき、運動会の準備を行いました。 |
9月15日 全員リレーの練習を行いました。例年にない取り組みなので、今から楽しみです。 |
9月14日 太田小のグリーンカーテンもしっかり成長しました。 |
9月13日 今朝は音楽朝会を行いました。運動会にむけて、熊谷市歌を歌いました。 |
9月12日 4・5・6年生による組体操の練習を行いました。少しずつ完成度が高くなってきました。 |
9月9日 紅白対抗大玉送りの練習をしました。 |
9月8日 秋山農機さんに運動会で使う大玉の空気を入れていただきました。 |
9月7日 今日は雲一つない青空でした。入退場の全体練習を行いました。 |
9月6日 4・5・6年生が校庭で組体操の練習を行いました。裸足で校庭の感触を確認しました。 |
9月5日 業間の時間に、全校児童で運動会に向けて太田っ子体操を行いました。 |
9月3日 資源回収を行いました。多くの方に積極的に参加していただきました。ありがとうございました。 |
9月1日 火災想定の避難訓練がありました。休み時間にも関わらず、全学年が迅速に避難できました。 |